PVアクセスランキング にほんブログ村

*グリーン&花 Diary*

観葉植物と花のある暮らしの観察日記ですヽ(*´∀`)♪

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

*スイセン タリアの違和感&スノーフレーク

3年目のスイセン タリアは 花びらが細めで、華奢なイメージ+.゚(´▽`人)゚+.゚ 今回、買い足した球根は… ときめかない…(・Д・) 花びらが細くないし、大きめ確かに、大きめの球根だったけど 同じタリアとは、思えないです ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::…

*シルバークラウド&オステオスペルマム開花

スレンダー美人のチューリップ シルバークラウドは日中は開いているらしいけど 夕方は、また閉じていました(人*´∀`)♪ 紫色の茎が シックで素敵です(*˘︶˘*).。.:*♡ 絞り模様も 1つだけ 本当にオシャレな品種ですね+.゚(´▽`人)゚+.゚ ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::…

*咲き揃うカティンカ&ヒューケラ

待望のチューリップ カティンカが 一気に咲きましたヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 八重咲きのライラック色と 書いてあったけど 実際にはラベンダーピンクって感じですね シルバークラウドと並べてみると 花色も違うし コンパクトな草丈で 可愛らしい(*˘︶˘*).。.:*♡ 満足の…

*ラ ベルエポック

3年目のチューリップ ラ ベルエポックが 咲き揃いましたヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 色も形も、お気に入りです❁.。.:* どこから見ても 素敵すぎ(*♡∀♡*) 四季咲きだったら良いのになぁ ダブルシュガーは 1つだけ咲いて 掘り上げ忘れたポップコーン カレは 花持ちが良い…

*クリスマスローズ&キンギョソウ

未開花株だったクリスマスローズ達は 開花が遅めです *ホワイト ダブル *ホワイト ダブル *ホワイト ダブル バイカラー 2年目だけど フェイジョアの株元で それなりに育ってくれました+.゚(´▽`人)゚+.゚ 石積み花壇では もう子房が膨らんでいて 初めての、…

*アネモネ畑

昨日は、昼間に庭をパトロールしたので 八重咲きのアネモネが 開いてましたヽ(*´∀`) 夕方は閉じてるからね 紫色の花があると 全体が引き締まりますね(o´・ω-)b ピンクと紫色の ミックスのチューリップ❁.。.:* 庭で、ポップコーンが咲いてる(´⊙ω⊙`)掘り上げ忘…

*フィロデンドロンお迎え&ベリーの芽吹き

ダイソーで見つけた 艶々の観葉植物…フィロデンドロン+。.໒꒱°* たぶん、バーキン キッチンに置く観葉植物を探していたので お迎えしました╰(*´︶`*)╯♡ 斑入りがオシャレ(人*´∀`)♪ 大きく成長させたい訳じゃないので 土を洗い流して 水栽培にしましたよ フィ…

*揺れるバイモユリ&グレコマ開花

バイモユリはうつむき加減に咲いて 控えめに見えるけど葉っぱの線端がカールして 隣りのアナベルに絡みついているので 強風でも、大丈夫(o´・ω-)b ちゃっかりした花です(笑) 植えっぱなしのスノーフレークは 今年は花数が少なめ アネモネは ほとんど咲き揃っ…

*純白のスイセン タリア&倒れたヒヤシンス

3年前から、コツコツと買い足してきた 純白のスイセン タリア 華奢な花びらに 清楚な佇まいがお気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ 間違って届いたタリアサンと 並べてみましたヽ(*´∀`) タリアサンは一回り小さくて レモンイエロー正直、タリアより香りが良い(ღ*ˇ…

*ラ ベルエポック開花&アジュガ

アプリコット色のニュアンスカラーが魅力の チューリップ ラ ベルエポック♡:* 掘り上げて管理しても 干からびる事なく丈夫な球根で3年目の今年も 咲いてくれました+.゚(´▽`人)゚+.゚ どの花も どの角度から見ても、可愛い(*♡∀♡*) 花は小さめだけど 子球も咲い…

*シルバークラウド開花

待ち焦がれたチューリップ シルバークラウドが いよいよ開花(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ スラっと伸びて、美しい佇まいです ラベル通りで 上品なラベンダー色茎が黒みがかっていて、魅力的(*˘︶˘*).。.:*♡ 待望のカティンカも あと数日かな カレは、ますます色が濃くなっ…

*花盛りのミニセントポーリア&イチゴ

年明けからコツコツと咲いてきた ミニセントポーリア+。.໒꒱°* いよいよ、満開になりそうです(人*´∀`)♪ 紫色の花に 渋めの葉っぱが、シックで好き(๑´ლ`๑)フフ♡ ミディ胡蝶蘭も 萎れることなく花もちが良いです ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 2…

*待望のチューリップ&アネモネ

前から欲しかった チューリップ シルバークラウド やっとお迎えして もうすぐ開花+.゚(´▽`人)゚+.゚ まだツボミだけど 上品なラベンダー色が、魅力的(*♡∀♡*) 3年前に咲いていたカレも 咲いています よく、生き残っていたなぁ(´⊙ω⊙`) カバナも散っていません ア…

*花盛りのビオラと終盤のクリスマスローズ

ビオラ 花ろまん すみれ「恋もも」は 2色植えているので その日によって 色合いが変わります❁.。.:* 濃いめの花が やっぱり可愛い(人*´∀`)♪ 花壇のクリスマスローズは 褪色しつつあり 新芽が展開してきました 残りの花は小さめだけど しっかり咲いてます❁.。.…

*スイセン タリア開花&バイモユリ

3年目のスイセン タリアは お気に入りの品種です+。.໒꒱°* 真っ白で 細長い花びらが美しい(*˘︶˘*).。.:*♡ 太陽に向かって 傾いてるけどね だけど、新しく買い足した球根は なんだか雰囲気が違っていて…しばらく様子見です( ̄▽ ̄;) 3年前に間違って届いた タ…

*チューリップ ポップコーン&ワッサークイーン開花

4日経っても散ることのない チューリップ ポップコーン+。.໒꒱°* チューリップは すぐ散るイメージがあったけど これほど長持ちするとは+.゚(´▽`人)゚+.゚ 優しい白色に エレガントな佇まい(*♡∀♡*) 2年目だけど 球根にこれほどのパワーを秘めていたなんて リサ…

*鮮やかなチューリップ

初めて育てる チューリップ ロレンツォ+。.໒꒱°* ブラッドオレンジのような 瑞々しく鮮やかなオレンジ色に 開花しましたヽ(*´∀`)バルディビアと同じ色ですね 真横から見ると ガクのグリーンの筋が綺麗+.゚(´▽`人)゚+.゚ 株元のヒューケラ フレッシュグリーンは …

*ビオラの季節&キンギョソウ トゥイニー

冬は静かだったビオラも 気温上昇とともに花数が増えて 初めてのローブ ドゥ アントワネットは ボリューミーに(人*´∀`)♪ 奥のヌーヴェルヴァーグ アクアレールは あんまり株が成長しておらず(ノ_<) ビオラ スリールドランジュは それなりに成長 花ろまん す…

*バイモユリとスイセン

派手さはないけど 素朴で可愛いバイモユリ+。.໒꒱°* 3年目なので 少しツボミが増えました(*´︶`*) ♫.°♪* 葉っぱの先端が つるの様にカールして 隣のアナベルに巻き付いているんですよ強風でも倒れないし 賢いなぁヽ(・∀・)Good!! ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::…

*満開のヒヤシンス&アジュガの様子

ここ1週間以上 強風だったり雨だったりと 天気が安定しない北陸 重くて倒れそうになりながらも ヒヤシンスは満開を迎えました(*´︶`*) ♫.°♪* お気に入りの橙色は 2年目とは思えないほどボリューミーで3本ずつ花茎が伸びています 過去に水栽培をしていた …

*チューリップの季節到来&ラベンダーの様子

今年もやってきました チューリップの開花ラッシュヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ *2年目のポップコーン エレガント+.゚(´▽`人)゚+.゚ 娘のロレンツォは ブラッドオレンジみたいな 濃いめのオレンジ色 株元のヒューケラ フレッシュグリーンは 花穂がわさわさ❁.。.:* *お母さ…

*クリスマスローズの終盤

チューリップが主役になりつつあるなか まだ最後の花が咲いている クリスマスローズ+。.໒꒱°* 小さめで色素が薄いけど まだまだ可愛いです(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ *ピンク ダブル ベイン *ホワイト ダブル バイカラー *レッド ダブル リバーシブル アパートでも *ホ…

*夕暮れの庭&ブッドレアを地植えに

夕暮れに、実家の庭をパトロールしてみると 橙色ヒヤシンスが咲き進んでいて 昨日はまだツボミだったバイモユリが 咲いている+.゚(´▽`人)゚+.゚ スイセン タリアサンは 咲き始めは黄色だけど 次第に白色になっていきますよヽ(*´∀`) クリスマスローズも 後半の…

*大好きなヒヤシンス

植えっぱなしの橙色のヒヤシンスは 2年目でも鮮やかで 美しい花色(*˘︶˘*).。.:*♡オレンジとピンク色が混ざって ディズニーランドローズみたい 後ろのスイセン タリアサンの葉っぱと 合いますね(๑´ლ`๑)フフ♡ タリアと間違って届いた タリアサンだけど 本物のタ…

*チューリップの始まり&ワッサークイーンのツボミ♡

クリスマスローズに続き チューリップの季節が始まりました+。.໒꒱°* チューリップは2年目で ポップコーンという コンパクトな品種ですヽ(*´∀`) やっぱり、ボリュームがない( ̄▽ ̄;) ムスカリ ラティフォリウムと ホワイトビューティーは4年目 オレガノ デ…

*まだまだクリスマスローズ♡

4年目にしてやっと咲いた パープル セミダブルのはずだった 実際は、ダブル ブロッチのクリスマスローズ(笑) 濃いめの色だから 褪色しても、あまり変わりません(人*´∀`)♪ 正直、花の形は好きじゃないけど 色と佇まいが お気に入りです(*˘︶˘*).。.:*♡ 実家の…

*ビオラの賑わい&ヒューケラの花穂

ビオラを2株 植え付けたプランターが 賑わってきました(人*´∀`)♪ *花ろまん すみれ「恋もも」 パンジー「きもの」は グラデーションが好き❁.。.:* スリールドランジュは ちょっと濃いかな アルス サブティリオールは 極小くらい小さくて 名無しのパンジーは…

*花壇のヒヤシンス

水栽培のヒヤシンスを楽しんだ 冬は終わり 今度は、地植えのヒヤシンスの出番+。.໒꒱°* 花壇では、2年目の橙色が 今年もボリューミーに咲きました(人*´∀`)♪ お母さんのピンクも 過去の水栽培の球根たちも 咲いてますよヽ(*´∀`) 花数が少ないけど 原種っぽく…

*絶好調のクリスマスローズ&オステオスペルマム

色が濃いめだけど そのぶん、花びらの重なりが素敵な ピンク ダブル スポットの クリスマスローズ+。.໒꒱°* 写真、無駄に多いですよ(笑) ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 職場用に買った オステオスペルマム ベル フルール4個 私のオステオスペ…

*庭を彩る球根植物たち

アネモネは色とりどり❁.。.:*殺風景だった実家の庭が 鮮やかになってました 1番好きなのは 白色だけどね(人´ з`*)♪ お母さんのアネモネは カラフルヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ 八重咲きは豪華! アネモネは一重咲きの方が シンプルで好きかな 植えっぱなしの 橙色のヒヤ…