PVアクセスランキング にほんブログ村

*グリーン&花 Diary*

グリーンと花のある暮らしの観察日記ですヽ(*´∀`)♪

2023-01-01から1年間の記事一覧

*スカビオサとチューリップで寄せ植えを♡

ガーデニング熱が冷めず…今回お迎えしたのは スカビオサ ブルーバルーン+。.໒꒱°* ブルーバルーンは 秋~初夏まで 長い期間咲くらしいですヽ(・∀・)Good!! 耐寒性宿根草だから 冬は心配してないけど 猛暑日がなぁ…… ふんわり可愛くて 繊細な形ですね(๑´ლ`๑)フフ…

*ワイルドストロベリーの株分け&クレマチス白万重の開花♪*

夏にハダニ被害がひどく 9月上旬に丸刈りにした ワイルドストロベリー+。.໒꒱°* ここまで復活して 小さいながらも実ってますヽ(*´∀`) まあ、春より本当に小さくて 食べるつもりはないので 株分けしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶根詰まりがひどく スコップで無理やりザッ…

*ビオラを眺める幸せ&アネモネの球根 植え付け♪*

暖冬のおかげで 咲き続けるグランドビオラ❁.。.:* この花色、模様が好きなので 玄関を出入りするときは 見ていてほっこりします(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 実家のパンジーも 濃いめに咲いてますよ 白ビオラ2つは あまり咲いておらず… 春になったら 根詰まりするだろうし 大…

*12月の植え付け♪&静かに咲くバラ

今年は暖冬ということで まだ降雪のない北陸地方+。.໒꒱°* 12月6日や今日なんて 最高気温17℃でしたよ! 春まで待とうと思ったけど 待てないのが私(笑)実家の岩を撤去した跡地に 鉢植えのコたちを 植え付けました(人´ з`*)♪ まずは フレンチラベンダー レウコ…

*ボイセンベリーの冬剪定&クレマチス冬の開花♡

紅葉は進むけど 落葉はしないボイセンベリー+。.໒꒱°* 年に3回の剪定が必要らしいけど 収穫後に 剪定はしませんでした( ̄▽ ̄;) 夏に邪魔だから切り戻したけど フェンスに沿って 何メートルも伸びてます 剪定場所が分からないけど 半分ほどに剪定しましたよ(o…

*ワイルドストロベリーのグランドカバー計画♪*&ディズニーランドローズの様子

実家の庭のために グランドカバーとしてお迎えしたワイルドストロベリー+。.໒꒱°* 小さい苗なので 春までプランターで育てますヽ(*´∀`)雪で埋もれるし 税込150円で 安売りしてましたよ(人´ з`*)♪ 今、育てているコは そのうち株分けして 半分は食用として鉢…

*キッチンで眺めるグリーンたち♡:*

キッチンの窓枠で育てている ミニセントポーリア+。.໒꒱°* この肉厚な渋いグリーンが 好みです(๑´ლ`๑)フフ♡ 暑さと寒さが苦手で 人間が快適に感じる室内環境と 似ているそうですヽ(*´∀`) そろそろ 窓際は寒いかな…リビングに移動しないと♪*日光が当たらないけ…

*毎日楽しいビオラ♪*&実生のライチ

雨の合間にΣp[【◎】]ω・´)パシャリ 濃いめのグランビオラと ミルフル❁.。.:* 松ぼっくりを マルチングに敷き詰めたので 可愛らしく見えます(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ よっちゃんシクラメンも 寒いので傷みが少ないです ネメシア コスミックブルーも 花もちが良くて アパートの…

*色変わりが楽しいパンジー&ツボミも春の準備♪*

連日の冷たい雨で パンジーは色濃く咲きました+。.໒꒱°* ビオラより大きいから 存在感、抜群(人*´∀`)♪ それぞれ しっかり根付いてますね(o´・ω-)b 薄ピンクのパンジーも ツボミがスタンバイしてます❁.。.:* シルバーレースは 少し高く伸びたかな♪* アネモネの…

*クリスマスローズの新芽&挿し木したガクアジサイの新芽♪*

クリスマスローズたちは 夏に葉焼けしつつも 春に向けて 準備しています(*´︶`*) ♫.°♪* 3年目のプランターのコは 順調に新芽が展開して 大好きな艶々グリーン(人*´∀`)♪ 去年、地植えにした お母さんのピンクの八重咲きのコは 鉢植えから解放されて のびのび…

*ツボミと冬らしくなった庭&フェイジョア トライアンフ収穫♪*

よっちゃんシクラメンや ビオラは お迎えした後も 順調に新しいツボミを付けてます+。.໒꒱°* クレマチス 白万重は ずーーっとツボミのまま(* ̄▽ ̄)ほんの少しは 膨らんだかな? エキナセアも あんまりツボミに動きがなく… 冬の花じゃないから 遅いのかなぁ〜 …

*冬の始まり、色変わりするビオラ&庭づくり♪*

薄紫のパンジーは 濃くなって咲きました❁.。.:* 寒くなって ビオラやパンジーが濃くなると 冬の訪れを感じますね(*˘︶˘*).。.:*♡ 寒いけど 清々しい空気は好きです 肉厚のシルバーリーフである オレガノ ディクタムナスは 寒さのせいか うっすら紫がかってきま…

*花壇の模様替え&収穫間近のフェイジョア トライアンフ♪*

新しいパンジーを1つお迎えしたので 実家の花壇で 模様替えをしました+。.໒꒱°* 夏と秋に活躍していた*ジニア *トレニア *ニチニチソウ *アンゲロニアを引き抜き*パンジー *グランビオラ *シロタエギクを新しいメンバーに入れ替え٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 98円 今は…

*チューリップ ダブルシュガーの球根をGET&ほころぶミニバラ♪*

前から気になっていた チューリップ ダブルシュガー+。.໒꒱°* 安売りしている球根もある中 定価で買っちゃいました( ̄∀ ̄)ニヤリ ドレスみたいな八重咲きに ちょっと期待してます(๑´ლ`๑)フフ♡ あと、白色 八重咲きの マウントタコマも 以前、育てた時はタイミング…

*ビオラが美しい♡&悲劇のディズニーランドローズ

アパートの玄関を出ると お迎えした時とは違う花色の グランビオラ+。.໒꒱°* 美しい(*♡∀♡*) ネメシア コスミックブルーも 小花ながらも 鮮やかすぎる(人*´∀`)♪ 満足してアパートを去り 実家に着くと 新しく咲き出したパンジーは いびつだけど うつむき加減の…

*ジギタリス4姉妹とワッサークイーンの様子&レンガの小道♪*

手狭になったプランターから 地植えにした ジギタリス4姉妹+。.໒꒱°**サットンズアプリコット *パムズチョイス *パープレア アルバ *メルトネンシス 花後も葉っぱは成長して 猛暑で葉焼けすることもなく… 害虫被害もなく 4つとも元気ですヽ(・∀・)Good!…

*ミニバラの様子&ぴっぴ納骨♪*

ミニバラ グリーンアイスは 順調に開花中です+。.໒꒱°* ♡:* 咲き始めは優しいベビーピンクヽ(*´∀`)黒星病のない ツヤツヤの葉っぱ♪* ツボミまで可愛い(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 妹の姫バラ ほほえみルージュも ポツポツ咲き出しましたよ❁.。.:*極小のミニバラです アロハ …

*雨上がりのネメシアとビオラ♪*

雨上がりの日曜日 少しずつ咲き出した ネメシア コスミックブルー+。.໒꒱°* 小さい花だけど パッと目を惹く 鮮やかな花色(人*´∀`)♪ シロタエギクや グランビオラとの相性も バッチリですね(๑´ლ`๑)フフ♡ アパートの玄関前に これだけ並べさせてもらえて 感謝です…

*ビオラの植え付け♡&フェイジョア アポロの実食…

アパート用にお迎えした グランビオラを やっと植え付けました+。.໒꒱°* 拾った松ぼっくりを 少しだけ乗せて(人*´∀`)♪ やっぱり 紫色とシルバーリーフの組み合わせは 素敵すぎ(*♡∀♡*) 小さめの鉢だから 春には根詰まり気味かもしれないけど こんもり咲く姿が …

*クランベリー収穫&赤い花たち♪*

コロンとした赤い実が可愛い クランベリー+。.໒꒱°* 1粒の実が落ちてたので 収穫しました(*´︶`*) ♫.°♪* 小さい粒が多いけど とりあえず20粒あります 洗って冷凍しておいて 残りを収穫したら ジャムを作る予定です(*♡∀♡*) 葉っぱは長く成長して 赤銅色に 紅…

*赤レンガの小道づくり♪*&トレニアの終了

昨日は16℃ 晴れの北陸+。.໒꒱°* ついに、実家の庭に レンガの小道を作ってみました(人*´∀`)♪ 傾斜だし 草むしりの時しか通らないだろうから 水平器とかゴムハンマーは 使いませんでした(人´ з`*)♪ガレージにあるらしいけど 2時間ほど無心でやったので 出てき…

*冬の妖精 白ビオラ♡&シクラメンの葉っぱ♪*

前から欲しいと思っていた 普通の白ビオラ+。.໒꒱°* 68円と安かったので 2つお迎えしましたヽ(*´∀`)物価高の時代に、安いな〜 シンプルで 凛とした佇まいが可愛くて きっと真冬の寒い日には 妖精に見えそう(๑´ლ`๑)フフ♡ 寄せ植えにするために シロタエギクと …

*ビオラに囲まれて♡&レンガの小道づくり 仮置き♪*

今シーズンは ちょっと多めに ビオラをお迎えしました(๑´ლ`๑)フフ♡ まだ待機中の グランビオラ2名+。.໒꒱°* すでに植え付けた グランビオラ♡:* 花が1つ ナメクジに喰われたので ナメクジの殺虫剤を撒きました(`・ω・´)ゞ ノーブランドの 安いけど、素敵なパー…

*秋のネメシア♡&純白が美しいシクラメン♪*

ネメシア コスミックブルーは 寄せ植えにした時点で 花は散ってました(ノ_<) もう、春まで咲かないと思い 切り戻したけど いくつかツボミを付けて 最後に咲いてくれましたヾ(*´∀`*)ノ♪* 鮮やかなピンクが 目立ちます♪*お迎えした時は 紫色だった気もするけ…

*グランビオラに魅せられて♡:*

今日、実家の花壇用に グランビオラを 新たにお迎えしました+。.໒꒱°* 今回はピンク色です葉脈みたいな模様で 魅惑的なカラー❁.。.:* ついでに アパート用にもう1つ(๑´ლ`๑)フフ♡ やっぱり大好きな 赤紫色ヾ(*´∀`*)ノ♪* ♬ ちょっと紫色がキツいから シロタエギク…

*祝*フェイジョア アポロの初収穫♡&庭の花

お迎えして2年目の フェイジョア アポロ②+。.໒꒱°* 昨日、落果したと お母さんから連絡を受けました(人*´∀`)♪排水口ネットを掛けておいて 良かった♪* トライアンフより大きくて さすがアポロだな! と、思って重さを測ってみると……50gあれ…Σ(๑°ㅁ°๑)!? アポ…

*実家のお庭計画&果樹の様子♪*

去年の12月 枝垂れ桜の伐採あとに レンガの小道を作りました+。.໒꒱°*置いただけの お手軽な小道です(人´ з`*)♪ 犬小屋跡地にも 置いただけの 2段の花壇があります+。.໒꒱°* これらのレンガは お母さんが嫁いできた時からあったそうで つまり、40年物かもしれ…

*ヒヤシンスの水栽培&ミニバラ秋の開花♪*

10月上旬から始めた ヒヤシンスの水栽培+。.໒꒱°* 根っこも伸びてきたし 冷蔵庫から取り出して 今年もダイソーのデキャンタにヽ(*´∀`) 週末から寒くなりそうだし 洗面所の窓枠で育てますヽ(・∀・)1月の開花まで まだまだ長いなぁ ::::::::୨୧::::::::::୨୧:::…

*松ぼっくりで飾る鉢植えたち♡:*

今年も松ぼっくりを拾ってお一人様のビオラや 寄せ植えの隙間に 松ぼっくりを敷き詰めました+。.໒꒱°* 山は熊がでるので 海沿いの松林で拾いましたよヽ(*´∀`)今の時期は 落ちたばかりで綺麗なんです♪* スミレみたい❁.。.:* 1年前のアリッサムも 元気に根付…

*ミニバラ グリーンアイス植え替え&フェイジョアの実♪*

他のミニバラとは違い 黒星病にはならず 開花中のグリーンアイス+。.໒꒱°* ツボミすら可愛らしい(人*´∀`)♪ 実は…春ごろ 甥っ子が鉢を割ってしまい お父さんがガムテープで 補強してました( ̄▽ ̄;) 後ろが見えないように 鉢を置いていたけど 他の鉢が空いたの…