2023-01-01から1年間の記事一覧
今年お迎えした ボイセンベリー+。.໒꒱°* 花数が少ないけど意外と結実していて 黒く熟した実を 収穫しました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 6月6日 赤いのは 週末に収穫できるかな(人*´∀`)♪ 初めて食べるボイセンベリー程よい酸味で 種のつぶつぶ感は気にならない程度ケーキ…
続々と咲いてくれる 白色 二重咲きのホタルブクロ+。.໒꒱°* 咲き始めはライムグリーンがかって 次第に純白になっていきます(ღ*ˇᴗˇ*)♡ 6月4日 6月5日 まるで妖精みたい(*˘︶˘*).。.:*♡ 反対に… 桃色 二重咲きのホタルブクロは タコさんウインナーに 見えてきま…
想いが通じたのか 少し紫色になってきた ハイドランジア スピリット❁.。.:* 鮮やかなパープル♡:* バランス良く咲いてます(*´︶`*) ♫.°♪* 2年目でこんなに成長してくれて 嬉しいですね(*˘︶˘*).。.:*♡欲を言えば コンパクトなままでいてほしいな ::::::::୨୧:::…
3年目の ホスタ フランシス ウィリアムズ+。.໒꒱°* 一気に花茎が伸びて ふっくらとした白いツボミを つけてました(๑´ლ`๑)フフ♡ 青みがかったグリーンに 白い花… 爽やかな組み合わせで お気に入りです(人*´∀`)♪ しかも ホスタの鉢植えの手前にいる 白色のアンゲ…
2021年3月から 憧れのフェイジョアを育て始めて やっと、見たかった風景が(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ トライアンフが いっぱい咲いる(*♡∀♡*) フェイジョアは 立水栓から近い所に 4つ並べてあります❁.。.:*左から*アポロ② *トライアンフ *アポロ① *品種不明 咲き終わ…
雨上がり ジニア プロフュージョンたちは 元気ですヽ(*´∀`) 可愛い、安い、丈夫で花期が長い コスパ最高の花ですね(人´ з`*)♪ ミニバラ アロハ コルダナは まだまだ咲いてます❁.。.:* 二重咲きのホタルブクロは 古い花が透けてますよ(笑) ワイルドストロベリ…
八重咲きのペチュニア+。.໒꒱°* お迎えした時は ツボミの状態だったけど もりもりと咲き始めました(人*´∀`)♪ 5月31日 クシュクシュっとして 白とライムグリーンの花色が可愛い♡:* 根詰まりが心配だったけど ここにも白のアンゲロニアを植えれば 爽やかになっ…
去年、お迎えした時は 中心がグリーンで周りがパープルの ハイドランジア スピリット+。.໒꒱°* アパートは国道付近にあるし きっと酸性雨で青色になる!と思い アルカリ肥料を与えていたら…… 5月31日 これは、何色だろうか(* ̄▽ ̄)ときめかない… 今後、アジサ…
今年お迎えした 白色 二重咲きのホタルブクロ+。.໒꒱°* 花後に鉢植えにしたけど また続々と咲き始めました(*´︶`*) ♫.°♪* やっぱり白色は可憐で可愛い(人*´∀`)♪ まだツボミもいっぱい(๑´ლ`๑)フフ♡ リベンジでお迎えして 良かったです♪* 3年目の桃色 二重咲き…
実家のバラがドサっと落ちたので 花がら摘みと 少し切り戻しをしました+。.໒꒱°* 無心でやったので before&afterの写真はないです(笑) 作業のあと ピエール ド ロンサールの 綺麗な花を浮かべてみました(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 陶芸の水盤ではなく プラスチックのバケツ…
3年目のフェイジョア トライアンフ+。.໒꒱°* 順調に咲いて 花びらがそり返ってきました(人*´∀`)♪ 5月30日 可愛い花(๑´ლ`๑)フフ♡ 嬉しい反面 1つ問題が…トライアンフは自家結実性がないので 他のアポロや品種不明の花が必要!だけど、まだどっちもツボミの状態…
オレンジと薄紫のビオラが終了した 5月下旬…パンジーが見頃を迎えました+。.໒꒱°* 5月30日 透き通るような 幻想的な薄紫…(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡まさに理想ビオラと違って 花数は少ないけど大きいので 量より質って感じですね♪* 春先、ナメクジに喰われてたけど 大器晩…
2日前、ついに傾いたり倒れる ジギタリス4姉妹… 低めのメルトネンシスさえ 傾いてます(ノ_<)支柱がないから仕方ないかぁ… 手前の花壇には 甥っ子のチューリップや アネモネの球根が植えっぱなしだけどここに種がこぼれて 育ってくれないかなぁ(人´ з`*)♪ …
昨日、お迎えした初夏の苗たちを 植え付けました(*´︶`*) ♫.°♪* 今回、安いからと いくつも苗を買ったので 空いてる鉢との組み合わせに ちょっと悩みました(笑) まずは、紫ビオラを引っこ抜き 寄せ植えに使っていたシロタエギクを ジニアと一緒にヽ(*´∀`) …
妹のバラ、カインダ ブルーが 美しく咲いてます(*˘︶˘*).。.:*♡ あまり香りはしないけど 好みのパープル(*♡∀♡*) 去年、挿し木にした枝は 開花中です❁.。.:* 同一人物とは思えない 小さくて薄ピンクのミニバラ風(笑)開花で体力使わせるのも可哀想だし ツボミご…
3年目のフェイジョア トライアンフが ついに開花✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 5月28日 3つも咲いて ツボミもたくさん(๑´ლ`๑)フフ♡ やっぱり植物は 3年目から軌道に乗りますね(o´・ω-)b 根元から支柱ごとポッキリ折れた アポロ①も ここまで復活❁.。.:* ヒョロヒョロしてい…
アネモネは2月~5月頃と 開花時期が長い球根植物+。.໒꒱°* 今シーズン育てている アネモネ ダブルパステルは 打ち上げ花火の様に咲いて もう、ラストスパートです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 5月27日 まだ薄ピンクは2つ 薄紫は1つ、ツボミがあります❁.。.:* 終わった花は 株元…
淡いベビーピンクと 白色のグラデーションが可愛い シャクヤク 滝の粧+。.໒꒱°* ふんわり咲いて 優しい印象(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 残念ながら、香りは微香で 好きな香りではなかったです品種によっては バラみたいな香りの シャクヤクもあるので 素敵なピオニーの香りを…
剪定、肥料、草むしりを頑張った 家族のバラたち+。.໒꒱°* 甥っ子も満足な仕上がりにヽ(*´∀`) 5月23日 ピエール ド ロンサールが見事(人*´∀`)♪ 7種類ほどまとめて植えてあるけど 株元では ミョウガが占領しているので オルトランが撒けないのが難点です(ノ_…
2年目のジギタリス4姉妹が ほぼ咲き揃いました+.゚(´▽`人)゚+.゚ 5月23日 パムズチョイスのブロッチが いいアクセント(๑´ლ`๑)フフ♡ サットンズアプリコットは 下半分は散ったけど 上半分はまだアプリコットカラーです♡ あまり香りはないのに 蟻が登ってくるのは…
2年目のディズニーランドローズが ほぼ満開を迎えました(*˘︶˘*).。.:*♡ まだツボミもあるけど 散った花もあります 5月23日 全体的に ふんわり咲いてますね(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 去年の秋バラに比べたら散りやすいけど 秋は単に寒いから 花もちが良かったのかな?笑 …
5月下旬でも まだ綺麗に咲いている ビオラ ぶどうももか+。.໒꒱°*♡:* 根詰まりのせいか 水切れで倒れることもあるけど 水やりすると復活ᕦ(ò_óˇ)ᕤ最近は、花びらにブラウンが 混じってきました♡:* 実家のパンジーも まだナメクジに喰われながら 咲いてます(笑…
2月に植え付けた オステオスペルマム ドゥーブル+。.໒꒱°* 週2回、実家に行くたびに 新しい花を咲かせてます╰(*´︶`*)╯♡ 鮮やかな紫色 花の中心にまた花があるみたい(人*´∀`)♪ お気に入りの品種です 冬越ししたオステオスペルマムは スプーン咲きで 5月20日…
3年目の 二重咲き ホタルブクロ+。.໒꒱°* 去年は6月上旬に咲いたのに 今年は少し早いなぁ 何となく… 一重咲きみたいに見えるけど揺れる姿が可愛らしいです╰(*´︶`*)╯♡ 去年は倒れ気味だったけど 今年は真っ直ぐ伸びてます ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::…
去年お迎えして ツボミを殺虫剤で枯らしてしまった シャクヤク 滝の粧+。.໒꒱°* 初めて咲きました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 5月23日 ふんわりベビーピンクで 予想通りの可愛さ(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡大株になったら ミニブーケにしたいなぁ今のところ害虫被害はなく 葉っぱも綺麗で…
連日、似たような写真が続くけど 私のブログは ほぼ観察日記なので(人´ з`*)♪良かったらお付き合いください 今回も、ミニバラの美しい瞬間を Σp[【◎】]ω・´)パシャリ✧ *あすなろブルー ミニバラでも房咲きなのかな?まとまって咲く姿は ミニブーケみたい(*˘︶˘*…
ベル形の花を穂状につけ すらっと優雅に花茎を伸ばす ジギタリス +。.໒꒱°* 去年12月にお迎えして植え付けた パープレア アルバは 順調に開花が進み 見事な姿に(๑´ლ`๑)フフ♡ 5月20日 斑点模様がなく、本当に純白(*˘︶˘*)♡でも昨日は、アリ達がやってきて うっす…
開花して1週間以上経っても まだ綺麗なフレンチラベンダー ラッフルズ ブルーベリー+。.໒꒱°* まだ褪色はせず 風で揺れる姿が爽やかです(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ 5月20日 こんな可愛い見た目だけど あまり香りがしないのが残念(* ̄▽ ̄)でも、フレンチラベンダーは 夏越し…
今日は薄曇りだったけど 27℃で紫外線が厳しいなか数十年ぶりに 花冠を作りました╰(*´︶`*)╯♡ うっすらピンク色のシロツメクサ❁.。.:* そして、重い腰を上げて 暴走している ローダンセマム プチマカロンを 切り戻しました!٩( 'ω' )وほとんど花が散ったからね…
5月はガーデナーにとって 嬉しい発見が多い季節+。.໒꒱°* 今年も待望の ホスタ フランシス ウィリアムズが ツボミを付けました(๑´ლ`๑)フフ♡ 青みがかったグリーンの葉っぱが 大好き(*♡∀♡*)花も純白で厚みがありますよ♡ お隣のパトリオットは 成長がゆっくり 斑…