PVアクセスランキング にほんブログ村

*グリーン&花 Diary*

観葉植物と花のある暮らしの観察日記ですヽ(*´∀`)♪

*秋のオステオスペルマム開花&フレンチラベンダーの様子♪




3月に植え付けた
オステオスペルマム ベル フルール+。.໒꒱°*


ツボミは少ないけど
咲き出しました(人*´∀`)♪




真夏にバッサリ切り戻した株は
ツボミがないけどね(* ̄▽ ̄)

::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::


梅雨も猛暑も線状降水帯も、余裕だった
フレンチラベンダーたち


地植えのコたちは
9月にも切り戻しました




プランターのコは
成長がゆっくりです



右側のプリマベーラ
1番のお気に入りなのに
9月から枯れつつあります(ノ_<)

根詰まり?まさかのコガネムシ


もうしばらく様子を見ようと思います


こぼれ種のニチニチソウ
うっすらピンク色の花も混ざってます



色んなピンクが混ざって
素敵な色が生まれましたね+.゚(´▽`人)゚+.゚


* * *


北陸で開催中の
ディズニーイマーシブ

今日、2度目の没入です(*´︶`*) ♫.°♪*


お絵描きコーナーで
プルートを描いたので見てください(笑)



そして、5歳児の娘も



ディズニーといえば…

ディズニーランドローズは
ツボミがほころんできました❁.。.:*




明らかに小さい…

9/15まで摘蕾してきたけど
まだ、摘むべきかなぁ


秋バラは11月の開花を目指すべきか
悩み中ですヽ(´o`;



↓クリックして応援お願いします
 励みになります٩( 'ω' )و♡
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村