2年目のオダマキ ノラバローが
続々と咲いてます+.゚(´▽`人)゚+.゚
5月4日
小さいけどボリューミーで
ピンクのグラデーションが
可愛すぎる(*♡∀♡*)
- ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::
実家のナツツバキの花壇には
見事な雑草が生えまくってます(笑)
ドクダミ、イネみたいな草
小さい笹みたいな草…
もちろん、根こそぎ
取り除くことは無理でした(´∀`; )
冬の間は雑草が少ないので
鉢植えを乗せてたけど
でも、最近は雑草に
クレマチスが巻きついてしまったので…
ちまちまと雑草と
低いサツキの木を切りましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お父さんの希望で
勝手に生えているアイビーは
そのままで
そして除草剤をまいて
防草シートで
無理やり封印(`・ω・´)ゞ
まずはナツツバキに這わせるため
クレマチスを置いて…
葉焼け予防のために
ホスタたちを置いて
重し代わりに
お母さんや妹の鉢植えも乗せて
寄せ鉢コーナーに╰(*´︶`*)╯♡
立水栓が近いので
水やりもしやすいですね♪*
この花壇の下では
スミレが咲き終わって
葉っぱだけになってました
間違って草むしりしなくて
良かったε-(´∀`; )
* * *
片足立ちでリラックス中の
白文鳥 ぴっぴ+。.໒꒱°*
あ、目が合った♡
あくびーー(笑)
↓クリックして応援お願いします
励みになります٩( 'ω' )و♡
にほんブログ村